2011年度バックナンバー

「経済月報」目次 2012年3月号

ひろば

国際人とグローバル化
下諏訪商工会議所 会頭 濱 康幸

調査レポート

中国進出製造業の現状と課題への対応を探る
~上海・長江デルタ地域~

トップに聞く わが社の羅針盤

第60回 相馬商事(株)

長野県の業界を読む

高機能化と用途拡大が進むプラスチック製品製造業界

今月の注目指標

東日本大震災後にみる災害クラウド
~産学官連携による自治体災害クラウドの構築に向けて~
(株)日本政策投資銀行 産業調査部 織田 洋輔

講演会から

体脂肪計タニタの経営戦略
~健康と企業経営~
(株)タニタ総合研究所 代表取締役所長 谷田 大輔

北から南から

相談コーナー

税務:債権放棄と相続税
経営:新入社員の早期離職防止策を考える

長野県内経済の動き(11・12月のデータから)

足踏み状態にある

経済日誌


「経済月報」目次 2012年2月号

ひろば

新幹線開業に向け広域観光連携を
飯山市長 足立 正則

トップに聞く わが社の羅針盤

第59回 共立継器(株)

長野県の産業天気図

先行き懸念が強まる中、業況感の見通しは悪化
業況アンケート(2011年10~12月期)から

講演会から

2012年の経済見通し
~世界経済とわが国景気の展望~
信州大学経済学部 教授 真壁 昭夫

知って得する使って役立つシリーズ

温浴施設付属の食堂が変身

LINKAGE 明日への連携を探る

丸子テクノネット

今月の注目指標

タイ洪水によるHDDサプライチェーンへの影響
(株)日本政策投資銀行 産業調査部 課長 清水 誠

Asia Report

タイの洪水被害と投資環境の変化
八十二銀行バンコク駐在員事務所 所長 原山 純一

北から南から

相談コーナー

税務:相続時精算課税制度とは?
経営:新しい食品安全の国際規格「FSSC22000」

ON AIR

新春経済特番「森永卓郎と読む信州の成長戦略」(SBCテレビ)

長野県内経済の動き(10・11月のデータから)

足踏み状態にある

経済日誌


「経済月報」目次 2012年1月号

ひろば

連携により長野県を元気に!
長野経済研究所 理事長 小出 貞之

新春経済特集

  • 新春座談会 長野県の未来を語る
    長野県知事 阿部 守一
    長野県経営者協会 会長 山浦 愛幸
    長野経済研究所 理事長 小出 貞之
  • 2012年経済展望
    ~世界危機と大震災をどう乗り越えるか~
    みずほ総合研究所株式会社 副理事長 杉浦 哲郎

調査レポート

2012年長野県の主要15業種の展望
生産活動や設備投資の緩やかな回復に期待

トップに聞く わが社の羅針盤

第58回 エムケーカシヤマ(株)

北から南から

相談コーナー

税務:法定調書も適正経理のひとつのバロメーター
経営:退職前の未払賃金を請求するには

長野県内経済の動き(9・10月のデータから)

足踏み状態にある

経済日誌


「経済月報」目次 2011年12月号

ひろば

寡占と多占
諏訪商工会議所 会頭 藤森 郁男

調査レポート

2030年の長野県人口見通しと課題
~各地域の労働力人口不足を考える~

トップに聞く わが社の羅針盤

第57回 (株)エラン

LINKAGE 明日への連携を探る

世界一を目指し行動する上伊那地域企業の会

わが町・わが村を語る

青木村

トピックス

6次産業化する地域農業

長野県の業界を読む

地場産品として新たな可能性を探る漬物業界

北から南から

相談コーナー

税務:名義預金と生前贈与
経営:拡充された中小企業倒産防止共済

2011年長野県経済の振り返り

震災により落ち込むも、持ち直しに転じる

経済日誌


「経済月報」目次 2011年11月号

ひろば

モノべらしの悩み
長野県 副知事 和田 恭良

トップに聞く わが社の羅針盤

第56回 (有)高橋製作所

長野県の産業天気図

業況感は持ち直すも、先行き慎重姿勢が強まる
業況アンケート(2011年7-9月期)から

LINKAGE 明日への連携を探る

ものづくり支援センターしもすわ

トピックス

地域資源を活用した商品開発

長野県の業界を読む

資源循環型社会を担う廃棄物リサイクル業界

今月の注目指標

米国における再生可能エネルギー発電
(株)日本政策投資銀行 産業調査部 木村 健

Asia Report

ビジネス環境が進化する香港
八十二銀行香港支店 高橋 資昌

ON AIR

「明日を造れ!ものづくりナガノ」(SBCテレビ)

北から南から

相談コーナー

税務:帳簿書類の保存期間と保存方法
経営:自社にマッチした人材育成体系の構築を

長野県内経済の動き (7・8月のデータから)

生産や個人消費を中心に持ち直しの兆しがみられる

Members Business Rotary

(株)長野セラミックス (株)エアフォートサービス

経済日誌


「経済月報」目次 2011年10月号

ひろば

変化の時代を迎えた 南信州
飯田商工会議所 会頭 柴田 忠昭

調査レポート

自治体に策定が求められる業務継続計画

トップに聞く わが社の羅針盤

第55回 信越電装(株)

知って得する使って役立つシリーズ

変化に強い企業を目指す全員参加の経営改革

支援ネットワークだより ー現場からの報告ー

わが町・わが村を語る

信濃町

トピックス

長野技能五輪を契機としたものづくり人材の育成

長野県の業界を読む

成長分野として有望な医薬品業界

北から南から

相談コーナー

税務:消費税の「95%ルール」撤廃について
経営:エネルギー管理の国際規格「ISO50001」が発行されました

長野県内経済の動き (6・7月のデータから)

東日本大震災による下押し圧力が弱まり、
下げ止まりの動きがみられる

経済日誌


「経済月報」目次 2011年9月号

ひろば

「時間が解決してくれる」の効能と用法
日本銀行松本支店 支店長 和田 季之

調査レポート

中山間地の活性化のために

トップに聞く わが社の羅針盤

第54回 (株)このみ

消費動向アンケート調査

震災を機に再認識された消費の役割

LINKAGE 明日への連携を探る

ものづくり千曲プラネット

長野県の業界を読む

震災後の新たなニーズへの対応が求められる建材卸売業界

北から南から

相談コーナー

税務:災害時における税務上の取り扱い
経営:自給引き上げの仕組みづくりに助成金を活用

長野県内経済の動き (5・6月のデータから)

東日本大震災による下押し圧力が弱まり、
下げ止まりの兆しがみられる

経済日誌


「経済月報」目次 2011年8月号

ひろば

いしぶみは語り、かたらない
大町商工会議所 会頭 坂中 正男

調査レポート

東日本大震災後の長野県製造業の取り組み

トップに聞く わが社の羅針盤

第53回 エヌシーシー(株)

長野県の産業天気図

震災の影響により落ち込んだが、製造業は大幅な改善見通し
業況アンケート(2011年4-6月期)から

LINKAGE 明日への連携を探る

飯田航空宇宙プロジェクト

わが町・わが村を語る

木島平村

長野県の業界を読む

国際競争力が鍵を握るプラスチック加工機械業界

北から南から

相談コーナー

法律:株式譲渡の承認請求を受けた
税務:耐震改修特別控除について

ON AIR

モーニングワイドラジオJ Jのコラム(SBCラジオ)

長野県内経済の動き (4・5月のデータから)

東日本大震災による下押し圧力が弱まっている

経済日誌


「経済月報」目次 2011年7月号

ひろば

江戸に想いを馳せて
財務省関東財務局長野財務事務所 所長 佐伯 克己

調査レポート

東日本大震災による長野県経済への影響
アンケート調査より

トップに聞く わが社の羅針盤

第52回 (株)バイタル

知って得する使って役立つシリーズ

当研究所で新たな中小企業支援事業をスタート

トピックス

北陸新幹線延伸に向け、ラストスパートを

長野県の業界を読む

消費者の日常生活に密着した取り組みが求められる
ホームセンター業界

今月の注目指標

クラウドの可能性と市場拡大への取り組み
-産業特化型や社会インフラ向けサービスへの広がり-
(株)日本政策投資銀行 産業調査部 徳田 慎治

北から南から

相談コーナー

税務:取引相場のない株式の評価額の計算ができる時期は?
経営:電力不足に対応した働き方の工夫

長野県内経済の動き (3・4月のデータから)

東日本大震災の影響により下押しされている

経済日誌


「経済月報」目次 2011年6月号

ひろば

みんなが泣いた そして立ち上がった
岡谷商工会議所 会頭 林 新一郎

トップに聞く わが社の羅針盤

第51回 (株)水宗園本舗

LINKAGE 明日への連携を探る

野村ユニソン(株) 野村 社長に聞く

トピックス

3月の利用者数は前年比激減
-2010年度スキー場入り込み動向-

わが町・わが村を語る

下條村

長野県の業界を読む

新たな成長戦略を模索するケーブルテレビ業界

今月の注目指標

  • 米国グリーンビルディング市場の最新動向と日本市場への示唆
    (株)日本政策投資銀行 産業調査部 木村 健
  • 中国内陸部の経済成長と日系企業の展開
    (株)日本政策投資銀行 産業調査部 加賀林 陽介

北から南から

相談コーナー

税務:税務調査に関する平成23年度税制改正
経営:BCP(事業継続計画)を定着・発展させる国際規格

長野県内経済の動き (2・3月のデータから)

持ち直しているが、東日本大震災の影響による下押しもみられる

経済日誌


「経済月報」目次 2011年5月号

ひろば

震災に思う
長野県経営者協会 副会長 神澤 陸雄

調査レポート

信州デスティネーションキャンペーンがもたらしたもの

トップに聞く わが社の羅針盤

第50回 (株)協和精工

長野県の産業天気図

業況感は大幅悪化、翌期もさらに悪化見通し
業況アンケート(2011年1-3月期)から

わが町・わが村を語る

富士見町

講演会から

私の経営を語る
~地域に愛され続けるツルヤの店づくり~
(株)ツルヤ 代表取締役会長 掛川 興太郎

北から南から

相談コーナー

税務:東日本大震災に係る義援金等の税制について
経営:緊急事態に備えた財務対策

Members Business Rotary

(株)国興    (株)ピーエムオフィスエー

長野県内経済の動き (11年1・2月のデータから)

足踏み状態を脱する動きもみられる(東日本大震災前)

経済日誌


「経済月報」目次 2011年4月号

ひろば

想定外のリスク
八十二銀行 頭取 山浦 愛幸

調査レポート

長野県産業のグランドデザイン構築に向けて
~2020年の長野県産業の姿を展望する~

トップに聞く わが社の羅針盤

第49回 (株)サラダコスモ

消費動向アンケート調査

消費マインドは上向くも、なお抑制姿勢が続く

トピックス

スポーツの力でまちと人に活力を!
-地域のプロスポーツチームがもたらすもの-

北から南から

相談コーナー

税務:法人に関わる平成23年度税制改正
経営:小規模企業共済が充実

ON AIR

「明日を造れ!ものづくりナガノ」(SBCテレビ)

長野県内経済の動き (10年12月・11年1月のデータから)

足踏み状態を脱する動きもみられる

経済日誌

このページに関するお問い合わせ

総務研修

電話番号:026-224-0501

FAX番号:026-224-6233