第6回いいづなりんごスイーツコンクール
-
りんごの産地である長野県飯綱町では、パティシエの皆さんとりんご生産者を繋ぎ、飯綱町のりんごの美味しさ、種類の豊富さを広く知ってもらうため、「いいづなりんごスイーツコンクール」を今年も開催いたします。開催概要や参加規程等については、以下をご確認ください。
-
昨年の結果はこちらをご覧ください。また、今年のコンクールに関する情報は、いいづなりんごフェア公式Instagramでも随時発信中です!
-
9月19日に書類審査結果を公表しました。下記よりご確認ください!
-
10月5日に本審査会を開催しました。下記よりご確認ください!
開催概要
日程
-
参加申込 / レシピ提出締切日:9月5日(木)17時
→参加申込は締め切りました。多数のお申込みありがとうございます。
-
書類審査結果発表日:9月19日(木)15時ごろ
→書類審査結果発表を行いました。ページ上部のリンクからご確認ください。
-
本審査会 / 審査結果発表会開催日:10月5日(土)
→本審査結果発表を行いました。ページ上部のリンクからご確認ください。
場所(本審査 / 審査結果発表会会場)
-
いいづなコネクトEAST (〒389-1203 長野県上水内郡飯綱町大字赤塩2489)
※本審査では現地参加およびオンライン参加可能(現地参加者には一部交通費の支給あり。
※作品の持ち込み方法は、当日直接持ち込みもしくは冷蔵・冷凍での送付が可能です。
審査員
-
大森由紀子氏(フランス菓子・料理研究家)
-
横田秀夫氏(菓子工房オークウッド)
-
フレデリック・マドレーヌ氏(パティスリー ル・ポミエ)
-
堀江新氏(パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース)
書類審査参加方法について
1.スイーツコンクールエントリーフォーム から参加申込をお願いします。
また、エントリー同時に、レシピ試作用のりんご(無料提供)を申込ください。
※試作用りんごの申込はエントリーフォームから可能です。
2.事務局から8月中旬を目途に試作用りんごを送付します。
※本年は特に試作用りんごの送付からレシピ締め切りが短いのでお気をつけ下さい。
3.参加者は9月5日(木)17時までに、「レシピ応募用紙」をメールにて事務局までお送りください。
※「レシピ応募用紙」および送付先メールアドレスは、本ページ下部をご確認下さい。
また、試作用りんごの到着前にレシピ提出をいただいても問題ございません。
4.9月19日(木)を目途に書類選考発表と本審査通過者への連絡を行います。
賞品
最優秀賞(1名)
優秀賞(2名)
町民賞(1名)
特別賞(1名)
その他 重要事項
-
詳細は、本ページ下部「応募要項」をご覧ください。
(コンクールへの参加にあたり、必ずご確認いただきますようお願いします。)
-
飯綱町で生産されているりんごについてのパンフレットも是非ご覧ください。
飯綱町について
-
飯綱町は長野県北部に位置する、人口1万人程度の小さな町です。昼夜の寒暖差が大きく、粘土質の土壌で、降雨量が少なく、日照量が豊富なうえ、年間平均気温が10℃に近いという、りんご栽培の好条件がそろっており、完熟りんごは果肉がぎゅっとしまった濃厚な味わいに育ちます。
-
「日本一のりんごの町」を目指す長野県飯綱町では、ふじやシナノスイートのような既に広く認知されているりんごだけでなく、ブラムリーズ・シードリングやグラニースミスのような珍しい海外原産りんごの生産にも積極的に取り組んでいます。
問い合わせ先
- 第6回いいづなりんごスイーツコンクール事務局
(一般財団法人長野経済研究所 調査部 公共ソリューショングループ)
TEL 026-224-0504
FAX 026-224-6233
MAIL kokyo(at)neri.or.jp ※(at)は@に置き換えてください。
担当 吉田、中村
提供:長野県農政部
ダウンロード
- 応募要項 [ PDF文書 ]
- レシピ応募用紙 [ Word文書 ]
- レシピ応募用紙 [ PDF文書 ]
- 飯綱町パンフレット(主なりんごの品種) [ PDF文書 ]
- 飯綱町パンフレット(飯綱町産の海外品種りんご) [ PDF文書 ]
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)