千曲市立埴生中学校にて地域と未来をつなぐゼミを開催しました(2022年7月20日)

印刷

最終更新日: 2022年9月15日

 

開催日:2022年7月20日 

千曲市立埴生中学校にて、以下の講座を開催しました。

フラワー装飾

講師

橋本 博重氏 (有限会社橋本生花店 社長) 信州ものづくりマイスター

大倉 友江氏 (フラワー装飾技能士)

内容

フラワーアレンジメント

  

生徒から

自分の個性を花で表現できるというお話がとても印象に残りました。「花言葉」を教えてもらい、誰にどんなお花を送ろうかと考える機会になりました。

染色

講師

林部 貢一氏 (はやしべ草木染友禅工房 代表) 信州ものづくりマイスター

林部 資子氏 (はやしべ草木染友禅工房) 

内容

梅の木の皮を使った染色体験

  

生徒から

植物から布を綺麗に染上げ、輪ゴムでとめて模様を描き、2色のグラデーションにできるなんて想像していませんでした。長野県には豊かな自然と温かい人がいると改めて実感したので長野県内で働くことも良いなと思いました。
 

表具

講師

三上 和德氏 (永咸堂 三上表装店 代表) 信州ものづくりマイスター

山下 誠氏 (山下表具店 代表) 信州ものづくりマイスター

内容

ミニチュア屏風制作

木工1 

生徒から

最初はからくり屏風の仕組みが全くわからなかったけど、体験している間に理解できて興味が湧きました。表具は約2,500年の歴史があり、屏風だけでなく掛け軸なども表具師の仕事だということを知りました。

彫金

講師

鷲森 敏男氏 (鷲森金具 代表) 信州ものづくりマイスター

水落 真美氏 (クラフト作家)

内容

彫金によるアクセサリーづくり

美容1 美容2

生徒から

彫金の体験を通して、ものづくりは自由な発想と技術があれば立派な作品が作れるとわかりました。飯山仏壇という伝統的な職業の中で、その技術を活かしたアクセサリーづくりを体験できたことは良い機会になりました。

竹工作

講師

小出 文生氏 (小出竹材店 代表) 

内容

竹製コースターづくり

  

生徒から

竹にはいくつも種類があるということを始めて知りました。500種類ほどあると聞いたときには驚きました。竹を細く割る技術の実演や細かい作業で仕上げた職人の作品を見てすごいと思いました。

漫画

講師

荒井 瑞貴氏 (漫画家・クリエイター)

内容

漫画制作体験

 漆工1  

生徒から

漫画体験を通して、その人がどんな想いで描いているか、起承転結をどう構成するか、多くのことを学べました。本気で、集中して漫画制作に取り組めたので、あっという間に時間が過ぎてしまいました。〆切を厳守するプロの漫画家の大変さを体験できました。

このページに関するお問い合わせ

公共ソリューショングループ

電話番号:026-224-0504

FAX番号:026-224-6233