実務セミナー:プレイングマネジャーとしての管理職の役割と部下育成
対象
ミドルマネジメント層の方
開催日
2022年5月10日火曜日(松本) 10時~16時30分【満席】
2022年7月8日金曜日(長野) 10時~16時30分【追加開催】【満席】
*キャンセル待ち受付中
開催地
松本市 ホテルブエナビスタ (5月10日)
長野市 八十二別館 (7月8日)
受講料(税込)
マネジメント会員19,800円
一般会員23,100円
会員以外28,600円
○テキスト代、昼食代を含む
講師
ビジネス ディベロップ サポート
代表 大軽 俊史 氏
お申し込み方法
お申し込みフォーム ←こちらからお申し込みください
*開催前月までを目途に「請求書」を申込ご担当者様のメールアドレスにお送りいたします。
請求書記載の期日までに受講料をお振込みください。
*FAX申込も同時に受け付けておりますので、タイミングによりましては満席の場合がございます。
その際は電話でご連絡いたします。
内容
- 管理職を取り巻く環境は極めて厳しい
- 「プレイヤーとして優秀」と「管理職として優秀」は別物!
- 業績を上げている管理職の5つの役割と現状分析
- 忙しい管理職でも時間を生み出す「時間管理力」
- 現在~将来を見据え、経営者的な発想を保有する「戦略思考力」
- 部下がやる気になる「モチベーション管理力」
- 部下に心の安心感を与えるメンタリングコミュニケーションとは?
- 自ら行動し業績を上げる部下を育てる「実践的指導力」
- 「任意事後課題」のご紹介
ダウンロード
-
チラシPDF
[
PDF文書:1448KB ]
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
研修グループ
電話番号:026-224-0502
FAX番号:026-224-6233