千曲市立屋代中学校にて地域と未来をつなぐゼミを開催しました(2021年6月24日)

印刷

最終更新日: 2021年8月5日

開催日:2021年6月24日

千曲市立屋代中学校にて、以下の講座を開催しました。

フラワー装飾

講師

信州ものづくりマイスター
橋本博重氏(有限会社橋本生花店社長)

内容

テーブルフラワー製作

フラワー1 フラワー2

生徒から

花を装飾するのは初めてでしたが、先生の分かりやすい説明でとても満足いく切り花の装飾が作れました。花の名前が覚えられたり、装飾の仕方も理解できました。おかげで、フラワー装飾という職業に興味が持てました。ありがとうございました。

 

左官

講師

信州ものづくりヤングマイスター
手塚雄二郎氏(手塚左官店)

内容

左官体験

木工1 木工2

 生徒から

初めて左官をやってみてコツをつかむのが難しかったです。これを仕事にするにはたくさん練習をする必要があると思いました。体験をやってみて職業選択が広がりました。

 

美容

講師

プロフェッショナル人材
蜜沢大輔氏(有限会社シガ美容室社長)

内容

企業経営者講話とヘアカット体験

美容1 美容2

生徒から

今回の講座を通じて、もっと自分の進路について考える必要があると感じました。とても楽しく講座に参加できました。 

 

染色

講師

信州ものづくりマイスター
林部貢一氏(はやしべ草木染工房代表)

内容

りんごの皮を使った友禅体験

左官1 左官2

生徒から

染色は、初めてで難しかったところもありましたが、すごく楽しく取り組めました。思いどおりに柄がつきませんでしたが、染めた時の色はとても鮮やかできれいでした。染色をやるときの技術や、大変なところも知ることが出来ました。仕事を続けていく大変さも知れて勉強になりました。

 

印章彫刻

講師

信州ものづくりマイスター
土屋 武志氏(土屋印店代表)

内容

 印章彫刻制作

  漆工1 漆工2

生徒から

時々見かけるハンコは手で掘っているということに驚きました。あまり複雑ではない字を白文で掘るのにも、難しさを感じましたし、集中力も必要でした。これが朱文だとか難しい字になるだとか、そうなったら相当の技術と集中力が必要だと思いました。これを職業にしてたくさん掘っている土屋さん(たち)の凄さを知りました。

 

竹工作

講師

企業経営者
小出文生氏(小出竹材店代表)

内容

竹製コースター作り

プログラミング1 プログラミング2

生徒から

 竹工作の小出さんは、何年も修行して、それを仕事にするという人もいて、そのようなことも職業にあるのだなと思いました。竹の魅力や性質について学ぶことができました。 

 

このページに関するお問い合わせ

公共ソリューショングループ

電話番号:026-224-0504

FAX番号:026-224-6233