観光振興計画策定支援サービス
観光に関する統計調査や観光客アンケート等を通じて、観光地の現状分析、課題抽出、課題解決の方向性の検討や先進事例調査等を実施し、観光地の実態に即した実現可能性の高い施策立案に向け、観光振興計画等の策定を支援いたします。
問題認識
観光産業を基幹産業の一つとしている自治体は多く存在し、地域活性化を考える上でその振興は重要な課題となります。近年、人口減少や少子高齢化の進展等により国内観光需要が伸び悩み、また観光客のニーズは多様化していることから、一層観光産業を取り巻く環境は厳しくなると予想されます。観光産業の衰退は地域の衰退につながりうるため、観光振興を進める上でその指針となる計画策定の重要性は増してきています。
ご提案ポイント
- 観光客の動向等、観光に関する各種統計から観光産業の現状を定量面から調査・分析します。
- 観光地を訪れる観光客へアンケートを実施し、その結果をもとに観光振興に向けた課題や自治体に望む観光振興策などを調査・分析します。
- 観光振興において先進的な取り組みを実施し効果を上げている地域へヒアリングを実施し、その分析結果をもとに、自治体の実態に即した観光振興策を提言します。
- 必要に応じて外国人観光客を対象としたアンケートや全国の消費者を対象としたインターネットアンケートを実施し、外国人による観光ニーズや全国の消費者による潜在的な観光ニーズも調査・分析します。
- 国や県が掲げる観光振興計画等を整理するほか、総合計画をはじめとする自治体の上位計画との整合性を図ります。
- 計画策定の過程で定例実施する有識者会議について、会議の出席、資料の作成等、その運営を支援します。
- 上記を通じて、観光振興計画策定を支援します。
サービス概要
- 各種調査
観光客数の動向や日帰り宿泊率等、観光に関する統計情報を調査・分析します。
- 施策立案・計画策定支援
各観光に向けた方向性を確認し、中期的な視点に立ち、地域の実態に即した実効性の高い観光振興策の立案や計画策定の支援を行います。
業務の進め方
<業務フロー>
このページに関するお問い合わせ
公共ソリューショングループ 観光担当
電話番号:026-224-0504
FAX番号:026-224-6233